5

むつみのコメント


BEAR PART U、本編に戻って第5話です。

縛り指南回です(^^;

まぁ、菱縄縛りなので、そんなに難しくもなく。それほどの拘束力もないです。
でも、縛りの基本って感じですね。
やっぱり見た目でいうと、The SMって感じです。

ちなみにおいらはこの縛り方、ずっと「菱縛り」と覚えてました。今回書くに当たって確認してみたら、どうやら「菱縄縛り」という言い方が主流のような感じだったので、このお話の中では「菱縄縛り」という言い方に統一してます。

で、とってもよく似た縛り方に、「亀甲縛り」というのがあります。
まぁ、名前だけでいうと、こっちの方が良く知られてますが、菱縄縛りと亀甲縛りの違いってあんまりご存じないのかも。
両方とも、その名の通りです。
・菱縄縛りは縄が菱形になる
・亀甲縛りは縄が亀甲の模様の形、つまり六角形になる
という違いがあります。

まぁ、気になる方はネットで検索してみてください。


で、縛りのあとは、どこのご家庭にでもある蝋燭と鞭。
出来れば蝋燭は赤い太めのやつを準備して下さい。
鞭の方は、テレビをご覧の一般のご家庭ではなかなか扱いづらいので、なぞむぅテレビショッピングでは、こちらのウィップをご準備しました(^^)/

って、いつのまにかテレビショッピングになってるし(^^;



この第5話の中で、
「昔、なにかの本で、『愛のない鬼畜は鬼畜じゃなくて猟奇だ』、なんて馬鹿馬鹿しいセリフを見たことがある。」
なんてセリフが出てきます。
この言葉、心当たりある方は、なぞのむぅ大陸フリークとして認定します(^^)/

これです。
  ↓
2016年5月(9年前!!)に頒布させて頂きました、なぞのむぅ大陸最初にして(たぶん)最後の本、「ホーム・スレイブ」の前書きです。

まぁ、この本を作った当時から、いつかこの「前書き」の部分をどっかのお話で使ってやろう、とか企んでました(^^)/



ってことをすっかり忘れてました(^^;



そんなわけで、ようやく・・・です。



さてさて。とりあえず、初心者向けSM講座は終わりました。
SM調教の心構えも教わりました。
次は・・・・・


お盆期間中は、BEAR PART U毎日更新です。
ってことで、次回第6話は明日更新です!!

おっ楽しみに〜!!


index